【日本史と世界史】
先日、見つけた本。 『日本史&世界史 並列年表』 帯にあるように、日本と世界で同じ時代に 生きていた人を表記しているという本。 聖徳太子とイスラム教のムハンマドがほぼ同じ時代を生きていた。 伊能忠敬が日本を […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、おやラボ さんは、なんと 38 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
4月22日。 さくさく作文教室@鷺沼を開催しました。 今回は作文とサイエンスパフォーマー善ちゃんとのコラボ企画。 前半が作文教室で、後半がサイエンスしよう!です。 まずは作文教室。 今回は「なりきり日記」と […]
4月16日、さくさく作文教室@鷺沼を開催しました。 初級編の2時間授業。 まずは、ことばビンゴでウォーミングアップ。 ことばビンゴは子供たち(&保護者)と私(先生)の対決なので、 空白のビンゴカードに「私が […]
長男は6年生。 受験に備えて塾の勉強が本格的になってきました。 学校から帰ってきて遅くまで塾にいます。 本人は行きたい学校、やりたい部活があるようなのですが 今現在、塾の勉強が長時間に及ぶため、受験(勉強)に逃げ腰。 「 […]
もう桜の季節も終わるのに。。。。卒業式の挨拶の話。 PTA会長として最も緊張するのが、この挨拶。 あの厳かな空気が張り詰める中、壇上に登る。 会場を見渡すと体育館いっぱいの参列者が 私に注目しています・・・。   […]
2月にサイエンス作家の竹内薫さんと出版した 「教養バカ(SBクリエイティブ)」が 茂木健一郎のツイッターに! うれしい限りです! https://twitter.com/kenichiromogi/status/8309 […]
作文指導などをしている小学館集英社プロダクションの調査によると、 小学生の子どもを持つ保護者の64%が 「小学校での作文指導の時間を不十分に感じている」そうな。 また、子どもを対象にしたアンケートでは 「作文は嫌い・苦手 […]